キッチン・ダイニング

water-kitchen-black-design

キッチン・ダイニングの悩みについての体験談+アドバイス

戸建とシステムキッチンの選定はきっても切り離せない問題ですよね?
値段も相当高いので、絶対失敗したくない!

でもみんなはどうやって考えているの?
失敗してから分かった体験談はないの?

その疑問が解決できる内容となっています。

pot-544071_1280

50万円の差額に負けた!キッチンをケチって大後悔した失敗談 みこ(40代・女性)

戸建て購入時に、2社ほどシステムキッチンの見積りをしました。
購入差額が、なんと50万円!
つい安い方を購入し、泣きを見た失敗談です。

憧れのマイホームはシステムキッチンで!

戸建てを買うと決めて最初にイメージしたのが、使い勝手のいいシステムキッチンでした。

広くて大きくて食洗機がついてて、ガスと電気をダブルで使える優れものがいい!!

女性で40代にもなると、手の荒れとか凄く気になりますからね。
食洗機は物凄く欲しいですよ。

今まではアパートに住んでいました。
料理するのにもとても狭く、流しもすぐ洗い物で埋まってしまう感じで悲しい状況です。

やっぱり集合住宅のものは、広さに制限があるので、使いにくいですよ。
機能は問題なかったのになぁ。

お金

びっくり差額の「50万円!」

さて、ウキウキしながら、2社で見積りをしてもらったら、似たような感じなのに50万も!の差額がでました。

あまりにも値段が違いすぎるので、主人と相談し、しぶしぶですが、安い方に決定。
それが残念な結末の始まりとは…。

ちなみに、値段は150万円と100万円でした。

今までアパートで利用してた有名なメーカーと150万円のメーカーがたまたま同じだったので、機能性の良さは知ってました。

今思えば、迷わず150万円の有名なメーカーにすべきでした。

キッチン棚

値段の差は、質の差が露骨に分かる事例

お値段の誘惑に負け無名のメーカーを選び、慣れたのを断念したんですが、使ってるうちに50万の差がわかってきました。

毎日使うキッチンの引き出しのスムーズさや、扉の閉まり方、取手のつくりなど、使えば使うほど、後悔しました。

特に違うのが引き出しの底。
厚みや丈夫さが段違いですよ。
比較になりません。

引き出しの閉まりかたの音まで違います!

なんでここまで違いが分かるかというと、高い方のシステムキッチンが近所のホームセンターに展示してあったのからです。最初に触ってみたら泣けてきましたね(笑

閉まる寸前に引き出しがゆっくり自動で閉まるのです。
ホームセンターの人によると、「何十年と使うので、耐久を備えたり開け閉めで傷が付かないように」ということです。納得でした。

正直、見た目には、悪くないです。
でも、リフォームするなら、今のは100%使いません。

守る

譲りたくない場所は絶対死守しよう!

皆さんも値段で見るのも重要ですが、自分の譲れない部分を見つめて購入は決断した方がいいですよ。

可能であれば第三者の専門家に相談しつつでも。

目次(ページ上)に戻る

あとすい
100万と150万だと50万も違うので、安い方を選んでしまう気持ちはよくわかります。
ただ、冷静に考えるとやはり素材や建付けの精度にも差がでてくるのは仕方ないですよね。
この方の意見にあるように「譲れない部分」は拘るっていいことだと思いました。

ガスコンロ

ガス台は見た目より国産の使いやすさを重視すべき1つの理由 リリィ(50代女性)

新築戸建を計画しているときに、ガス台(ガスコテーブルコンロ)の種類を検討しました。
その際に、建築業者に勧められるまま海外のものにしたら、生活が逆に不便になった悲しい失敗談です。

家族でキッチンの色を決める作業で「白」を強行

家を建てる時に、キッチンは何色がいい?
そんな相談が始まりました。
当然わたしは「白!絶対白!」とイチオシ。

いや、断言に近かったと思います。(笑
主婦の方ならご理解頂けると思いますが、キッチンは白じゃないとよごれが目立たなく、どこが汚れているかわかりにくいですよね?

わたしはこまめに拭いたりしたいので、白にしたかったのです。
色は白で統一しようということに、決まり話が進んでいったのですが、どの種類にする?
という話になって、建築業者から「白に統一するなら、フランス製の白いガス台がいいですよ」と薦められました。

いやー、これは今思うと、大大大失敗でしたね。

グリル

ガステーブルコンロの選び方はトッププレートが重要

買ってから勉強したので、悲しい結果ですが、ガステーブルコンロの選び方ってトッププレートがとても重要です。

トッププレートとは?

%e3%83%88%e3%83%83%e3%83%97%e3%83%97%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%88

国内メーカのシェアが高いRinnaiさんのHPの商品を見てみました。

4つほど区分けがあるようで、それぞれ特色があります。

ガラストップタイプ

%e3%82%ac%e3%83%a9%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%83%e3%83%97

耐久性が高く、熱による膨張・収縮がほとんどない。
800℃の温度差にも耐え、調理中に割れること心配もなし。

パールクリスタルタイプ

%e3%83%91%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%82%af%e3%83%aa%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%ab

汚れが落ちやすく、鮮やかさが長持ち。
鮮やかな色調と強さを持つ。

クリスタルコートタイプ

%e3%82%af%e3%83%aa%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%ab%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%88

丈夫な硬質ホーロー素材をコーティング。
艶やかな光沢が上質感を。

フッ素コートタイプ

%e3%83%95%e3%83%83%e7%b4%a0%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%88

油汚れ、吹きこぼれを弾く。
調理後の対応が極めて簡単。

しる受け皿の選び方も重要

また、しる受け皿があるタイプとないタイプもあるので用途を考えなくてはいけません。
通常使う場合だと、なるべく隙間がないほうが使いやすいですね。

しる受け皿ありタイプ

%e3%81%97%e3%82%8b%e5%8f%97%e3%81%91%e7%9a%bf%e3%81%82%e3%82%8a

しる受け皿なしタイプ

%e3%81%97%e3%82%8b%e5%8f%97%e3%81%91%e7%9a%bf%e3%81%aa%e3%81%97

しる受け皿がないタイプには色々と種類を用意してあるようですね。
それだけ需要があるということでしょう。

%e3%81%97%e3%82%8b%e5%8f%97%e3%81%91%e7%9a%bf

我が家のガステーブルコンロの使いにくさはこれ!

外国製の商品ってデザインは極めて美しく、惚れ惚れします。
ですが、用途の限っては国産の右に出るものはないと感じていますよ。

今回わたしが勧められるまま買ったフランス製のガステーブルコンロは「天板が一体型でないタイプ」でした。
天板とコンロの間に隙間があるので、隙間や後ろに食べ物などが落ちてしまうという事態に。

ガス台を動かすようなことがあれば隙間や裏側が怖ろしいことになっていそうで怖いです。
ガスの点火もしづらく、グリルは付いていますが和食の焼き魚を焼くにはとても使いづらい。など、、、

よく考えれば、日本食を食べる日本人向けに開発された商品と、外国人向けの商品では想定が違いすぎますよね。

営業の男性

わたしがガステーブルコンロ選びを失敗した最大の理由

一番の失敗は「建築の不動産業者のおススメを買ってしまったこと」

まず、おススメをしてくる業者の営業は50代の男性でしたが、明らかに料理しなさそうな人でした。

その人が勧めるガステーブルコンロってどうよ?

デザイン的にいいと感じるのと、用途・使い勝手がいいと思うのは話が別。
せめて、メリットとデメリットくらい言ってほしかったなぁ。
って思います。

すっかり舞い上がっている時期なので、よく考えればよかった・・・。
汁がこぼれてもサッと拭いて終わり。食材が飛び散ってもサッと拭いて終わり。

これが理想だったのに、いつの間にか忘れていました(涙

女性側の意見としてきっぱり言わせてもらいますが、ガステーブルコンロを選択するときは
「毎日使う場所なので見た目だけにとらわれずに、使い勝手がよく掃除がしやすい日本製のものにした方がよい」
ですよ。

目次(ページ上)に戻る

あとすい
勧めてくる人が「料理しなさそう」な人ってどうよ?
この気持ちはすごく共感できましたw
やっぱり使う側の気持ちやスタイルを理解できる人に勧めてもらうのが一番ですね!

tableware-237801_1280

システムキッチンに食洗機を付けなかった人生最大の後悔・失敗 ハーキュリー(50代男性)

1戸建ての計画をしてシステムキッチンを導入しました。
少ない家族だからという理由で、システムキッチンに食洗機を入れないと「100%後悔する」と思います。
その実体験を赤裸々に告白。

システムキッチンをどの程度の金額にするか?は誰しも迷うもの

一戸建ての家を建てる時に、システムキッチンをどのようにするかは必ず迷うものです。
安くても50万円。高いと200万~300万とかもありますからね。

しかも一度付けると簡単に次!
って訳にはいきません。
値段が高い上にサイズもありますので。

おまけに家族構成で大きさやデザインの希望もバラバラでしょうから、やっぱり時間を掛けて悩みますよね。

うちもそうでした。
1ヶ月近く迷って迷って「よし!これにしよう!」と決めたものを失敗。
悲しくて家に帰るのが切ないですよ。

その失敗の原因がタイトルにつけた「食洗機問題」です。

夫婦関係

食洗機問題は夫婦関係すらも大きく変化させる

少し大げさかもしれませんが、食洗機問題って夫婦関係をこじらせるほどに重要です。
特に家事の大部分を女性がやっている家庭ならなおさら。

主婦の方だと毎日毎日、洗濯、掃除、皿洗いをやっているでしょう。
延々と続くその単純作業は「できることならやりたくない」作業かも。

イライラしてもう嫌だ!
「あなた!やって!」って言われて「こっちも仕事で疲れてるんだから!」とか言ったら、火山が噴火します(笑

何度も言われてくるとよく痛感しますよ。
そんな時に、しぶしぶ手で洗うよりも、機械に任せたほうがどんなに楽か。
機械が自動でやってくれると、その時間ふたりともフリータイムとして過ごせるわけです。

世界が変わりますよ。間違いなく。

夫婦喧嘩

家族が夫婦二人で少ないからというのは、選択肢から外すべき

家族が少ないのだから。夫婦二人だし・・・。
食洗機は必要ないかな?

と思ってわたしの体験談を読んでいるのでしたら、ぜひ食洗機は導入してください。
後から付け足すのは至難です。

実家の親が夫婦二人なのに、食洗機付きのシステムキッチンを入れています。
いらないんじゃ?
と感じていましたが、まー事あるごとに使っていますよ。

食事を終わるとサッといれてパッと電源ONしてテレビ見始める。
その一連の流れに躓きがなく、凄い羨ましい・・・。

最近の食洗機は、少量モードも多いので二人分でもたっぷり気兼ねなくお皿を使って丁度いいくらいです。

お客さんが来た時になんか、特に活躍するようですね。
あとは、洗い物を高温処理するので、まな板とか衛生的に保てて便利なんだとか。

食洗機って家族が少ないからこそ、家事の負担を減らすために導入すべきだと今は痛感していますね。

%e8%80%81%e4%ba%ba

年を重ねると、どんどんと家事が苦痛になってきた

年齢が増えてくと、だんだん台所に立つのが苦痛になってきました。
こんな時に食洗機があれば良かったと毎日毎日思います。

どうせ乾燥器は置かないといけなかったのですから、スペース的にはじゃまではなかったのですよねー。

システムキッチンをこれか買おうとしてる人は、「利便性の追求」をした方がいいと思います。
洗い物で毎日10分取られている場合、1ヶ月(30日)で単純に300分(5時間)ですよ?

1年で5時間×12=60時間(時給1000円なら6万円も!
って考えると5年で30万円の元が取れるわけです。

後悔しない一戸建て生活は「負担軽減」「利便性の追求」がとてもいいと感じた実体験でした。

目次(ページ上)に戻る

あとすい
50代夫婦に「食洗機は必要か?」と言われると、僕もやっぱり合ったほうがいいんじゃないかと感じます。
負担が減るというより、快適な生活を求める権利とでもいうべき?
最終的には個人の考えですが、1つのマイホームへの求め方としては、大変参考になりました。

背面キッチン

子育て世代は大敵かも?見通しの悪い背面キッチンは不満の塊に ベジータ2(40代女性)

キッチン周りのは見通しが大事。
子供が小さいと余計そう思います。
小さいお子さんがいて、これから戸建てを考えている方へ、見逃せない情報です。

子供は目を離すとなにをするか分からない!

最近はアイランド型のキッチンも多くなりリビングと向き合いならがお料理したり、子供の動きをみたりできる環境がとても多くなっています。

それでもアイランド型のキッチンって値段が高いんですよ。
そのため壁向きにキッチンをおいたり、リビングから少し見えにくい構造にしたりと建築業者も工夫しているようです。

ただ小さい子供がいる家庭は「リビング向き」のキッチンにすることを、強くおススメします。
うちは昔ながらの背面型のキッチンでしたが、目を離したすきに、テーブルに額を打って、3針縫う怪我をさせてしまいました。

すべてがキッチンのせいではありませんが、見えにくい=不幸の原因になる。
と今は思っています。

wine-215359_1280

リビングが見えにくいと料理も落ち着かない

1歳もすぎる頃になると、子供もちょろちょろし始め、いろんなものを口に入れたり行ってほしくないところにいったりと手がかかり始めます。

親として子供がうろうろするのを注視すべきですが、それでも料理をしていたりすると見逃してしまいます。
うちの子供がそのせいでつかまり立ちしている時に、テーブルに額を打ち付けたわけです。

それ以来、料理していても見えにくいポジションに子供が行くと気になってしょうがありません。
ものすごいストレスを感じているのがよくわかります。

リビングとキッチンが筒抜けで見通しがよい作りだったら、どんなに気持ちが楽か・・・。

これを旦那に言ってもあまり深く理解してくれないのが悲しいところですよ。

newborn-1328454_1280

アイランド型がキツイならカウンターキッチンにするのも手

アイランド型だと高級になってしまいます。
少し見えにくいといっても、カウンターキッチンにすればリビングとの距離はぐっと詰まり、子供の動きを捉えるのが容易になります。
もし、注文住宅で建てる人はせめてカウンターキッチンで作ると幸せになると思いますよ。

戸建ての生活は「ストレスからの開放」だと思っています。
家を2回、3回と買うのは難しい訳ですから、自分の負担が少なくストレスフリーな生活になれるように作ったり買ったりするべきですよ。

ある程度子供が大きくなってきて、子供が友達を連れてくることだってあるでしょうね。
筒抜けがいやになったら、目隠しをするリフォームは簡単にできます。

子供や家族のことを考える戸建ての作り方。
しっかりお話してチャレンジしてくださいね!

目次(ページ上)に戻る

あとすい
見えないことでストレス感じている人は確かに多そう。
特に子育て世代で。
うちもそうですが、「子供って何するか予測不可能」なので、小さころはどうしても目を光らせる必要がありますからねー。
この方の気持ちは痛いほどわかります。
ぜひ求めるマイホーム像に近づいてくださいね。

更新日:

Copyright© リフォーム侍 , 2024 All Rights Reserved.