駐車場・駐輪場・ガレージ

駐車場

駐車場・パーキングの悩みについての体験談+アドバイス

車庫が遠い雪国1戸建ては「正直」不便の極み! 北の国(30代・男性)

一戸建てをこれから購入する人に向けて「ミスすると必ず後悔すること」をお伝えします。
それは駐車場(車庫)がそばにないと地獄モードになりますよ。
ということ。

そう感じた経緯をお話します。
うちは土地の関係上、駐車場を家のそばに建てることができずません。
だいたい、100メートルくらい先、歩いて5分ほどのところにある車庫を借りて利用しています。

ちょっと歩けばいいだけなので最初はそれでもよかったのです。
ですが1ヶ月、半年と経つうちに苦痛が・・・。
そもそも雨の日や風の日なんて天敵ですよ。

ちょっと買い物に行こうかな~♪
とか、郊外のイベントに出かけようかな~♪

と思っても、車庫まで行くのがめんどくさくて、でかけるのをやめたことも少なくありません。
わずか100メートルの距離でも人間億劫になると「半端じゃなく長い距離」って感じるもの。

あとは「3歳になる小さい子供」ですね。
100メートルを3歳の子供が歩こうと思ったら下手すると10分以上かかります。

お子さんのいる家庭なら分かるとおもいますが、歩きません!
しかも途中で遊び始めたり、ぐずり始めたり。
保育園の送迎なんて、もう最悪です。

この距離のお陰で私は出不精になりました。

うちは駅から少し遠く(徒歩20分程度)、バスがあまり通っていないところなので、移動手段はもっぱら自家用車です。
電車は通勤だけですね。

家のすぐ隣に車があれば、いつでも好きな時に、外出できるのに!
とホントいつもいつも、思います。
なんで戸建てをせっかく買ったのに車のことでこんなに苦しまないといけないの?

他の家はすぐそばにあるのが普通なのに!
考えると泣きそうになりますね(笑

あとは、北国なので、一番大変なのは車庫の前の雪かきです。
冬の一番雪が降る2月なんかひどいですよ。

どのくらい積もっている分かれば、何分くらいで雪かきが終わるか?
など、予想がついて出かける時間を決められるのですが、家の窓から見えないところにあるので時間すらうまく読めないという。

不便を通り越して言葉が見つかりません(汗

戸建てをこれから買う人へ

「何が何でも駐車場は家のそば!」

がいいと思いますよ。

目次(ページ上)に戻る

駐車場を1台分しか取らなかった失敗 ライアン(50代男性)

設計の段階で駐車場のスペースを1台分だけにして、後は庭と建物にしました。
いざ、住み始めると、来客が多くなってきました。玄関の前にちょっと駐車してもらっていたのですが、時々外に出なければいけない時があります。
車にメッセージを残したり、して気を使わなければいけません。
しかたがないので、駐車場に2階建てのガレージを作りました。

庭の形を帰ることは困難でしたから、この方法しかありませんでした。
設計の段階で、駐車場を2台分確保して置けばと後悔しています。

目次(ページ上)に戻る

駐車場をよく考えていなかった話 みやび(30代男性)

私の住んでいる場所は大変不便です。とにかく道が狭く車庫も狭いため家を安く購入することができたのですが、当時は子供も小さかったために軽自動車に乗っていたので全く気にもしていませんでした。

別の車を購入してからようやく気付くというポカをやらかしてしまいました。
車が入れづらいのです。

車庫は物置替わりにも使っていたために、なんだか車庫から車が道に出るか出ないかというくらいギリギリになっていたためかなり不安に。

結局物置をどかして、何度も車を切り返しながらようやく車庫に収めるなんていうやり取りをいつもしています。

こればかりはどうしようもないため、購入前に必ず車庫は気にしておいた方が無難です。

目次(ページ上)に戻る

隣の家に許可なく設置 てんしんはん(40代女性)

建て売り新築住宅を購入しました。
我が家は両隣が先に購入済みで、後から入居という感じでした。
三ヶ月以内に全ての住宅が購入され、新しい小さな町が出来上がりました。
早朝出勤するので、エンジン音で隣の家に迷惑をお掛けしては申し訳ないと思い、DIYで作ったブロックを重ねた壁で、防音が出来たらと駐車場横に設置しました。

翌日、お隣さんから「日差しが遮られ、リビングが暗くなるので、この壁をどうにかしてほしい。」とのことでした。
防音の為の壁でしたが、太陽光を遮断したようで、間もなく撤去しました。

一言お隣さんに相談してから設置すれば良かったと反省です。
以降、何かの時には一言声かけしてから取り掛かるようにしてます。

目次(ページ上)に戻る

後付けにしようと考えていたら てんしんはん2(40代女性)

注文住宅を建築する際、念入りな打合せを行いました。
家はともかく、車を三台所有しているので、駐車場の確保には力を入れました。
限られたスペースに車を三台と、自転車七台、バイク二台を効率良く駐車するにはどうしたらよいか建築士さんと相談し、何とかそれぞれを上手く駐車出来るような設計図を立ててもらいました。

自転車を置くには屋根がほしいと思ったのですが、とりあえず建物が出来上がった様子で、後付けにして屋根を付けましょうと提案されたので、後付けにする予定でしたが、完成してみると自転車が思いの外幅を取りに、屋根を付けるスペースが無くなってしまいました。

やはり、最初に強引にでも付けてしまえば良かったと反省です。

目次(ページ上)に戻る

駐車スペースは大事です りんごちゃん(30代・女性)

我家の駐車場は車が1台しか停められません。
マイカーも1台しか持っていないので、それで十分だと思っていました。
この地域は、1家族1台の世帯が多いです。

しかしよくよく考えた時に、子供が成長して車の免許を取って車を購入した時に、先々2台分駐車スペースがないと不便だと思いました。

家の近隣に月極駐車場もあるのですが、料金を調べたところ8000円前後します。

年間で10万近くも支払う事を考えたら、自宅に2台分の駐車スペースがあれば、そのような負担もなく済みます。

これからマイホームを購入を考えている方は、将来の事も考えて駐車スペースを2台分は確保しておく事をおすすめします。

目次(ページ上)に戻る

自転車はどこに置く? れもん牛乳(30代男性・0)

憧れの戸建てを建設中に発覚。

狭いながらも自分の城が完成するとワクワクしていましたが、建設している最中に、自転車の置き場所が考えられていないことに気がつきました。

我が家では車を1台しか持っていないため、両親が来たときにもいいようにと、駐車場を2台分用意していたのですが、結局1台分は子供たちの自転車置き場に使用せざるを得ない状態になってしまいました。

まぁ、両親やお客さんが来ることはほとんどないので、たいした問題になっていないのですが、たまに来たときには、通路に自転車を移動したりして不便です。

自転車の場所も考えておくべきだと思います。

目次(ページ上)に戻る

駐車場は来客用に必要だった みんみん(40代・女性)

うちは車を運転するのが夫だけ。
車の所有は1台なので駐車場も1台分。

あまり深く考えず駐車場を作ったのですが、考えてみればうちは実家で長男。
当然盆、暮れ、正月、彼岸、親の誕生日等々、行事のたびに何かと親戚が集まる家。

来客用の部屋はあるのに車がとめられないという状況に。
路駐するわけにもいかず、近くのドラッグストアやコインパーキングを利用してもらうことに。

親戚には「ここは車がとめられないからね~」と毎回言われています。

目次(ページ上)に戻る

車庫のシャッター masa(20代男性・0)

私の実家ですが、家の前は道が狭く車が一台通れるぐらいです!
シャッター付きの車庫があります。
手動なので、大変便利悪いです!泣

家を購入する時には気付かなかったけど、雨の日なんか開け閉め大変だし。
自動にすればよかったと後悔。^^;道も狭くすんなり駐車できない。

新しく購入される方には天気が悪い日なんかも想定して購入するのがいいかもー。
まぁ考えてなかったのは僕ぐらいかもしれませんが。

高い買い物なので慎重に考えなくてはならないですね!

目次(ページ上)に戻る

更新日:

Copyright© リフォーム侍 , 2024 All Rights Reserved.